|
|
 |
この画面を立ち上げたままお電話下さい。採寸や選定はエポックスインテリア館の窓装飾専門家が親切にアドバイスいたします(無料) |
|
|
ご予約いただいた方には「カーテン専用メジャー」を無料で貸し出しいたします |
 |

|
採寸方法に関するご質問には専門家がお電話でお答えいたします
ご予約又はご来店の方に便利なカーテン専用メジャーをお貸しいたします
カーテンレールにフックを引っ掛けて採寸することができて、寸法はピッタリ フック付 |
【腰高窓の場合】 |
 |
 |
|
●カーテン幅=レールの長さ+左右各5〜10cm
●ドレープカーテン丈=レールのランナーから窓枠の下までの長さ+15〜20cm
●レースカーテン丈=ドレープカーテンの丈−1cm
※腰高窓のカーテン丈は、窓枠の下15cm〜20cmが一般的ですが、家具を置く場合などは家具にあわせて、また床までの丈にするのもエレガントです。 |
|
【掃き出し窓の場合】 |
 |
 |
|
●カーテン幅=レールの長さ+左右各5〜10cm
●ドレープカーテン丈=レールのランナーから床までの長さ−1cm
●レースカーテン丈=ドレープカーテンの丈−1cm
採寸には便利な専用メジャーを貸し出しいたします。 |
|
【窓枠内に取付ける場合(天井付け)】 |
 |
 |
 |
※ 幅・高さとも窓枠の内側寸法から1cm引いて下さい。 |
|
ローマンシェード・プリーツスクリーン・縦型ブラインド・プレーンシェード採寸のコツはすべて共通です。
窓辺をスッキリ見せたい場合は、ブラインドを窓枠の内側に取付けます。
その場合、窓枠の内側の幅寸法と高さ寸法を測り、そこから1cm引いた寸法をブラインドの製品サイズとして注文します。ミリ単位の端数が出た場合は、切り捨てて下さい。 |
|
【窓枠を覆う場合(正面付け)】 |
 |
 |
 |
※ 幅・高さとも窓枠の外側寸法より大きめの寸法を製品サイズとしてご指定下さい。 |
|
遮光性(外からの光を遮る性能)や遮蔽性(外からの視線を遮る性能)を高めたい場合や、窓枠の内側にハンドルなどの障害物がある場合は、窓枠を覆うような形でブラインドを取付けます。
その場合、窓枠の外側の幅寸法と高さ寸法を測り、その寸法をブラインドの製品サイズとして注文してください。
多少大きめでも構いませんが、ブラインドを操作した時、エアコンや回りの家具などにぶつからないようにご注意ください。 |
|
見積のための採寸は簡単です
窓の縦と横をほぼ10cm単位くらいでアバウトに計るだけですのでやってみて下さい。
±10cmくらいの誤差なら大丈夫です。
レールが付いている場合は簡単です
まずレールの横幅を計り、レールに引っ掛けて丈を窓の下まで計って下さい。
掃き出し窓の場合は床まで計って下さい。
見積のための採寸ならこれでOKです。やってみて下さい。
レールが付いていない場合は要注意
本格的な採寸にはちょっと気をつけたいことがあります。
ビスが効く下地の位置をきちんと探し出してください。
窓の額縁のすぐ上ならたいていの場合、下地は大丈夫です。
飾りレールを取り付けたい場合は特に取り付け位置に下地があることを
確認しておいて下さい。
窓装飾品は種類によってそれぞれ採寸の位置とコツが違いますのでご注意下さい。
迷ったらエポックスインテリア館へお電話下さい
詳細な採寸方法に関するご質問には専門家がお電話でお答えいたします。
お電話の前に採寸のためのメジャーをご用意下さい。
1
当サイトの窓装飾の種類や施工例のページを一通りご覧下さい。
家の図面をご用意下さい
筆記用具を準備して下さい。A4のコピー用紙またはレポート用紙がよいでしょう。
2
採寸する窓の箇所数を数えて記録して下さい。
部屋名と窓の向き(東西南北)を一覧にして書き出しておいて下さい。
サイズ(幅×高さ)を記入するスペースを作っておいて下さい。
特記事項も記録できるスペースをあけておいて下さい。
ここまで準備していただいたらご相談にかからせていただきます。
このホームページを立ち上げたままでお電話下さい。
フリーダイヤル0120−14−8808でご相談を承ります。 |
|
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●出張採寸無料 専門家が採寸にお伺いいたします●
スタイルカーテンの無料採寸は購入予約をいただいた場合のみとなります。
※地域限定とさせて頂いております。
●無料出張地域●
愛知県 岐阜県 三重県 静岡県 滋賀県 京都府 長野県 東京 横浜 大阪 神戸
基本的には採寸費は無料です。旅費交通費 宿泊費だけご負担下されば
日本全国どこへでもお伺いします。
(無料出張地域以外の場合、旅費交通費・宿泊費だけご負担下さい)
当社が工事をお引き受けする場合はかならず当社のプロが責任採寸いたします。
採寸から取り付け完了までの全てが当社の責任で行われますので、お客様は安心です。
スタイルカーテンのデザインとコーディネートは、エポックスインテリア館の
窓装飾デザイナーが親切にアドバイスいたします。
フリーダイヤル 0120−14−8808 へお電話下さい!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* |
 |
エポックスインテリア館ショールームの写真を見る |
|
|
|