|
|
 |
●スタイルカーテンはプロが責任を持って設置・ コーディネートいたします。 |
|
|

|
 |
エポックスインテリア館ショールームの写真を見る |
コーディネート次第で同じ予算でもカーテンの価値が大きく変わります。
どんなに高価な素材を使ってもコーディネートがよくないと残念ですね。
本当にぴったりとコーディネートしたいなら、小さな見本ではなく、お部屋で
大型のサンプルを試してから決めたいものです。
エポックスカーテン工房では、お客様とカーテンのご相談をした後で
必ずお客様のお宅に出張採寸に伺い、大型の生地サンプルを使って
お部屋でカーテンの選定を致します。
カーテンが決定したらいよいよ取付です。
|
|
まずはじめに「バランス」という、スタイルカーテンの上飾り部分をつけるための板を取り付けます。
こちらの板を設置した後、ーテンのレールの取付を行ないます。
|
|
|
上飾り部分にあたる「バランス」に使う生地を準備します。
|
|
|
カーテンの上飾りを取り付けます。形が崩れないように、丁寧に取り付けていきます。
|
|
|
スタイルカーテンにはさまざまなデザインのものがありますので、その都度、設置の手順が変わります。
エポックスカーテン工房では、実際のお部屋で試着し、コーディネートしますので、出来上がりのイメージもわかりやすい方法をとっています。
おかげさまでお客様から大変御好評を頂いております。
ありがとうございます。
≫スタイルカーテンの設置事例を
見てみる
≫気になる取付後のフォローについて
こちらから
|
|
|
|